その日の持つオーラとは。どこから生まれるのか?


本日も行ってまいりました。

THEDAY.

3回目ですが落ち着く。

普段はお客様を迎える立場ですから、なんか、忘れがちな気がするんですよね〜

お客様の立場って。

だから行くと、

会話とか施術とか質問に対しての返し方とか

表情、仕草 …etc
ぜーんぶ勉強になりますね。
僕は他のサロンに行って勉強するとかそういう想いだけで行ってるわけではなくて好きで行ってるところもあるんですけど、
美容師として広げていきたいなら

「他のサロンへ行く!」というのはオススメします。

お客様目線って

お客様にならないとわからないとこもあるし
そういう目に見えない接客力とかにはきっと役に立ちます

クラスに1人はいる

、なんか凄い気がきく人

僕は気が利かないタイプで言われて気づき動く!がほとんどだったので同じ経験をしたことある人はいくつかサロン巡りするといいですよ
もちろん適当に行ってもダメで

何が見て知りたいのかは明確に。

ちなみに僕が同じサロンへ三度行ったのは、今まで何十もの美容師さんにやってもらった中で

一目見た時の「オーラ」が一際あったからですね。

もちろん経験とかこなしてきた数は関係あると思いますが、その他にも雰囲気とか立ち振る舞いとか見た目とか
そういうのがその人の魅力とかになるんだろうなって思います。

自分にはないオーラがあるから見て盗む!

それだけ。

その為ならカットで5千円、6千円全然払います

何事も目的は明確に。

髪の毛関係なかったですね



ちなみに、楽しみにしていたお年玉クジは

13等のTHEDAYオリジナルトートバッグゲット♪♪

明日も張り切っていきましょう!
デジャヴ

ささなるの佐々木成

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です